意外と知らない?カジノで稼いだお金の税金申告について徹底解説

カジノの勝利金は確定申告が必要なのか?

そもそも確定申告とは

確定申告とは前年度の所得を自分で計算、申告し税金を支払うまでの一連の作業のことを指します。オンラインカジノで得た勝利金には税金がかかります。自身の所得を計算、申告、納税する作業ですがサラリーマンは会社がしてくれるので知らない人が多いので、オンラインカジノの勝利金に税金がかかるということを知らないという方もいらっしゃるかもしれません。

サラリーマンでも給与以外の所得があれば申告が必要です。申告が必要な金額は所得の種類によって異なるので、注意が必要です。確定申告が必要な方は退職や山林所有、譲渡所得以外にも一時所得があった人などが当てはまります。

ギャンブルで稼いだ所得の種類は?

ギャンブルで得たお金は一時所得に当たりますので、勝利金が50万円を超えたら申告が必要となり、税金がかかります。勝利金が50万円以下の場合とオンラインカジノからの勝利金の引き出しが50万円以下の場合は、確定申告はしなくてもよいです。

オンラインカジノ以外のギャンブルは不要なのか?

オンラインカジノ以外のギャンブルで儲かった場合は、確定申告をして税金がかかるのでしょうか。その答えは、競馬やパチスロも本来は申告が必要になりますので注意しましょう。競馬やパチンコなどで、払戻金を受け取ることがありますが、実際は現金でやり取りをするので記録が残らないため、確定申告をして税金を払わないという方がほとんどです。その理由は記録がないので追求されないだけです。

但し、オンラインカジノは決済会社やクレジットカードを利用するので記録が残るため、勝利金が税金対象となりますので注意しなければなりません。オンラインカジノの場合、儲けたお金を銀行に振り込んでもらったりするため、記憶が残ってしまいますので所得金額が記録に残ってしまいますので、きちんとオンラインカジノで稼いだ所得を申告し、税金を支払わなければ罰せられることもありますので、注意しなければなりません。

コチラの記事も注目⇒「【ランキング】安全性の高いオンラインカジノ」

勝利金(利益)の計算方法

一時所得の計算方法は、収入金額から支出金額、特別控除最高50万円を引いた金額です。一時所得は50万円の特別控除があるので、50万円以下は確定申告不要です。サラリーマンの場合、さらにベット20万円の控除があるので70万円以下は確定申告不要です。経費として差し引けるのは勝利金を得た時の賭け金額のみです。

またオンラインカジノの場合、引き出した金額に対して課税される仕組みですので、カジノサイト内に勝利金を留めておけば、確定申告で税金を納める必要はありません。オンラインカジノで儲けても50万円or70万円以上引き出さなければ申告は不要になりますので、税金を支払う必要はありません。